家庭教師になる方へ/上田の家庭教師

質問とその答え

家庭教師の形態(個人、派遣、プロ、アルバイト)について教えてください


家庭教師には、一般に、個人と派遣の区別と、それに加えてプロとアルバイトの区別の組み合わせがあります。

* 個人 *

ご家庭と家庭教師が直接契約するものを指します。

* 派遣 *

派遣会社とご家庭が契約し、業務委託として家庭教師が派遣されるものを指します。
(個人と派遣どちらの家庭教師も、雇用されることがほとんどないので、本来は個人事業主となります)

* プロ *

家庭教師を生業とし生計をたてる人を指します。
(私の場合、個人事業主として登録し、本業として家庭教師を行うものと定義しています)

* アルバイト *

他に本業があり、家庭教師は空いた時間に行い、大抵、生計にはそこまで影響のない人を指します。 (家庭教師をアルバイトとして雇用することはほとんどないので、正確な意味ではアルバイトは存在しませんが、ここでは一般慣習として使う用語として扱います)


家庭教師に関わる法律はありますか


家庭教師に関わる重要な法律に特定商取引法があります。
家庭教師はこの法律で、特定継続的役務提供にあたります。

契約の前にご家庭に提供しなければならない情報や、契約時に、必須の事項を含んだ契約書を交付しなければならないということがありますので、ご注意ください。

その内容についてはインターネット上にはかなりの情報がありますし、私のホームページでも、契約の際に提示・交付する重要書類を公開していますので、ご自身の責任でとはなりますが、参考にしていただいてかまいません。

また契約一般に関しては消費者契約法、ホームページなどの宣伝に関しては景品表示法、ローン等の契約が発生する場合には割賦販売法が適用されます。